出處:https://xn--0ck4aw2h.gamewith.jp/article/show/450233

作者: GameWith 先生

 

転スラコラボの当たりランキング23

当たりランキング早見表

超大当たり リムルリムルミリムミリム
大当たり シズシズベニマルベニマルソウエイソウエイシュナシュナハクロウハクロウシオンシオンゴブタゴブタ
使い道あり ランガランガ
現環境では微妙  

転スラコラボの当たりキャラ評価23

超大当たり23

キャラ 評価
リムルリムル 適正:
攻略
周回

運用:
リーダー
サブ
アシスト

リムルのアイコン進化前の評価
■水を消すほどコンボ加算&火力UPリーダー
┗水属性の全パラ2倍に60%軽減で実質5倍
┗37ターン変身と重めなのには注意
■毎ターン使える水生成スキル
┗自分と助っ人の上限70億で火力も出せる
┗20%だがHP回復も可能
■超コンボ強化4個+浮遊/熟成持ちで高火力
┗第3属性までカンストを狙える
▶テンプレパーティを見る
リムル(究極)のアイコン究極進化の評価
■固定ダメ持ちの水の2コンボ以上リーダー
┗77%軽減に回復力4倍で耐久力がある
リムル(進化前)と相性が良い
┗7×6編成でリダチェン後リーダーとして起用
■貴重なシールド破壊スキル
┗2ターン継続のW吸収無効/上限80億付き
▶テンプレパーティを見る
リムル装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ2/コンボ強化1/チームHP2を付与
┗スキブと火力と耐久力を同時に盛れる
┗副属性が水になることには注意
■3ギミック対応の2ターンヘイストスキル
┗覚醒無効全回復と3ターンW吸収無効が可能
抗魔の仮面のアイコンアシスト進化の評価
■浮遊/毒耐性+/スキブを付与
┗スキブと火力と耐性を同時に盛れる
┗水/闇ドロ強+も付与で弱体化対策も可能
■2ターン継続のダメージ無効スキル
┗盤面6×5マスと操作時間/回復力3倍付き
ミリムミリム 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ミリムのアイコン進化前の評価
■80%軽減の闇/火/回復消しリーダー
┗コンボ加算/固定ダメージの両方を持つ
┗37ターン変身と重めなのには注意
■4ターンの火/闇/回復9個ずつ生成スキル
┗2ターン継続の自身2倍と上限120億付き
┗貴重なシールド破壊効果も付いている
┗ミリム2ベニマル1を交互使用でループ可能
■超コンボ強化4個+無効貫通+浮遊持ち
┗上限120億を活かして高火力を出せる
ミリム装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ3/超コンボ強化を付与
┗スキブ3で火力を盛れる貴重なアシスト装備
┗副属性が闇になることには注意
■3色陣+3ギミック対応スキル
┗盤面変更と攻撃力減少と覚醒無効を対策可能
 

大当たり23

キャラ 評価
シズシズ 適正:
攻略
周回

運用:
リーダー
サブ
アシスト

シズのアイコン進化前の評価
■固定ダメ持ちの火の2コンボ以上リーダー
┗HP2.3倍&半減に回復力4倍で耐久力がある
■貴重なシールド破壊スキル
┗2ターン継続のダメージ無効貫通付き
┗火属性2倍エンハと上限70億で火力も出せる
▶テンプレパーティを見る
シズ装備のアイコンアシスト進化の評価
■浮遊/スキブ/火コンボ強化/指延長を付与
┗スキブと火力を同時に盛れる
■火/回復2色陣にする2ターンヘイストスキル
┗3ターン継続のダメージ無効貫通付き
ベニマルベニマル 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ベニマルのアイコン進化前の評価
■コンボ加算持ちの火闇消しリーダー
┗悪魔HP1.1倍&激減に回復力3倍で高耐久
■2ターンの火/闇/回復5個ずつ生成スキル
ミリム2ベニマル1を交互使用でループ可能
┗火/闇/自身2倍エンハ付きで火力も出せる
┗ドロップ2個が超暗闇状態になるのには注意
ベニマル装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ2/無効貫通1/追撃1/指延長1を付与
┗スキブと火力を同時に盛れる
┗副属性が火になることには注意
■3色陣+3ターンヘイストスキル
┗3ターン継続の全員3倍エンハ付き
ソウエイソウエイ 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ソウエイのアイコン進化前の評価
■7×6マスの水/闇消しリーダー
┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用
■3ギミック対応の水/闇/回復陣スキル
┗指減少と個別攻撃力減少と盤面変更対策
┗陣がついているので盤面荒らし対策にもなる
■L字持ちなのでアシスト無効回復枠にできる
ソウエイ装備のアイコンアシスト進化の評価
■チームHP3/コンボ強化1を付与
┗火力と耐久力を同時に盛れる
┗副属性が水になることには注意
■3ターン継続の遅延スキル
┗消せない全回復/7×6マス/85%軽減付き
シュナシュナ 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

シュナのアイコン進化前の評価
■7×6マスの光/回復消しリーダー
┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用
■消せない/覚醒無効全回復スキル
┗盤面7×6マス付きで盤面変更対策も可能
┗貴重な闇属性ダメージ無効付き
■チームHP/回復ドロ強持ちでサポート特化
┗L字もあるのでアシスト無効回復枠にできる
シュナ装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ1/回復ドロ強1/チームHP2を付与
┗スキブと耐久力を同時に盛れる
┗副属性が光になることには注意
■消せない/バインド/覚醒無効全回復スキル
┗2ターン継続の盤面7×6マス/回復力2倍付き
ハクロウハクロウ 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ハクロウのアイコン進化前の評価
■7×6マスのコンボリーダー
┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用
■消せない/覚醒無効全回復スキル
┗2ターン継続の属性吸収無効付き
┗上限70億で火力も出せる
ハクロウ装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ/超コンボ強化/光ドロ強を付与
┗スキブと火力を同時に盛れる
┗副属性が光になることには注意
■貴重な4ターンヘイストスキル
┗全員上限90億付きで火力を大幅に盛れる
シオンシオン 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

シオンのアイコン進化前の評価
■77%軽減の闇/回復消しリーダー
┗コンボ加算/固定ダメージの両方を持つ
┗闇属性の回復力3倍もあるので耐久力がある
■火力を出しにいけるW吸収無効スキル
┗自身エンハ2倍と上限90億でかなりの火力
■チームHP2個持ちで耐久力UP
シオン装備のアイコンアシスト進化の評価
■無効貫通1/封印耐性2/お邪魔耐性+を付与
┗火力と耐性を同時に盛れる
┗副属性が闇になることには注意
■2ターン継続のW吸収無効スキル
┗2ターン継続のダメージ半減/上限90億付き
ゴブタゴブタ 適正:
攻略
周回

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ゴブタのアイコン進化前の評価
■全パラ2.3倍に半減の木つなげリーダー
┗コンボ加算/固定ダメージの両方を持つ
■1体でループする軽減スキル
┗全ドロップ強化で弱体化対策も可能
┗消せないドロップと覚醒無効全回復まで可能
■L字持ちなのでアシスト無効回復枠にできる
ゴブタ装備のアイコンアシスト進化の評価
■操作不可耐性/無効貫通1/チームHP2を付与
┗火力と耐久力と耐性を同時に盛れる
┗副属性が木になることには注意
■7ターン軽減できる2ターンヘイストスキル
┗7ターン自分の攻撃力2倍付き
 

使い道あり23

キャラ 評価
ランガランガ 適正:
攻略

運用:
リーダー
サブ
アシスト

ランガのアイコン進化前の評価
■5コンボ加算持ちの多色リーダー
┗HP1.1倍&激減に回復力3倍で耐久力がある
■1体でループする光/闇エンハスキル
┗上限60億もループするので火力をだせる
┗5マスも雲生成することには注意
ランガ装備のアイコンアシスト進化の評価
■スキブ/暗闇耐性+/指延長+を付与
┗ガドブレ/追加攻撃もあって局所的に使える
■貴重な4ターンヘイストのスキル
┗5ターン継続の自身闇変化と全員3倍付き

現環境では微妙…23

該当なし

転スラコラボガチャは引くべき?23

【アンケート】ガチャは引く予定?

  •  
    全力で引く準備をする88.0%
  •  
    ある程度は引く予定4.3%
  •  
    あまり期待していない7.8%

新規コラボなので期待値は高い

転スラ(転生したらスライムだった件)とのコラボは今回が初。パズドラで実施される新規コラボのキャラはその環境でもトップクラスの性能を持っていたり、新しい能力を持っていることが多い。

arrow
arrow
    全站熱搜

    水色小築 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()