預備
識別札付与と出撃制限
- 難易度と出撃識別札による出撃制限一覧表
作戦 海域 通常/連合 出撃した艦娘への出撃識別札の付与 出撃識別札による出撃制限 出撃艦隊(連合艦隊は両方) 支援艦隊 出撃艦隊 支援艦隊 主作戦
(前段作戦)E1 通常艦隊 甲・乙・丙:前路警戒隊 付与 なし 甲・乙:西方作戦部隊 紅海派遣艦隊 第一特務艦隊 第二特務艦隊は出撃不可、丙:全て出撃可 なし E2 通常艦隊 甲・乙・丙:西方作戦部隊 付与 甲・乙:前路警戒隊 紅海派遣艦隊 第一特務艦隊 第二特務艦隊は出撃不可、丙:全て出撃可 E3 連合艦隊 E4 連合艦隊 甲・乙・丙:紅海派遣艦隊 付与 甲・乙:前路警戒隊 西方作戦部隊 第一特務艦隊 第二特務艦隊は出撃不可、丙:全て出撃可 拡張作戦
(後段作戦)E5 通常艦隊 甲・乙・丙:第一特務艦隊 付与 甲・乙:前路警戒隊 西方作戦部隊 紅海派遣艦隊 第二特務艦隊は出撃不可、丙:全て出撃可 E6 連合艦隊 甲・乙・丙:第二特務艦隊 付与 甲・乙:前路警戒隊 西方作戦部隊 紅海派遣艦隊 第一特務艦隊は出撃不可、丙:全て出撃可 E7 連合艦隊 なし 全て出撃可
史実艦など
以下の艦娘は特定海域でルート固定に関与しているとされるので、当該海域以外で連れて行く際はよく考えましょう
- E-3:インド洋作戦参加艦艇
戦艦:金剛・比叡・榛名・霧島
空母:赤城・蒼龍・飛龍・翔鶴・瑞鶴 ※南雲機動部隊で唯一、加賀だけ参加していないので注意!
軽空母:龍驤
重巡/航巡:鳥海・最上・三隈・鈴谷・熊野・利根・筑摩
軽巡:由良・阿武隈・川内
駆逐:吹雪・白雪・初雪・磯波・(天霧)・霞・霰・陽炎・不知火・浦風・磯風・浜風・谷風・萩風・舞風戦艦:Warspite
- E-4:ボス特効
戦艦:Warspite
重巡:Prinz Eugenこれ以外にもバナー艦(二航戦、Aquila)に特効ありと言われているが未確認
プリンツはバナー艦の中で唯一夜戦に連れて行ける艦でもある
- E-5:欧州艦
改造で名前が変わった後も該当。
戦艦:Bismarck(独)・Littorio(伊)・Roma(伊)・Richelieu(仏)・Warspite(英)
空母:Graf Zeppelin(独)・Aquila(伊)
水母:Commandant Teste(仏)
重巡:Prinz Eugen(独)・Zara(伊)・Pola(伊)
駆逐:Z1(独)・Z3・Libeccio(伊)
潜水:U-511(独)
- E-2、E-6:輸送作戦
- ルート固定ではありませんが、E-2とE-6で2回輸送作戦を行います
- 当然別札ですから難易度「丙」以外では使いまわしは出来ません。
- 大発を積める駆逐・軽巡などは温存できるといいでしょう
E1
おすすめ編成
- 編成の基本は、先制対潜攻撃可能な艦+攻撃2巡に必要な航空戦艦+T字不利回避のための軽空母。
- 先制対潜艦は甲であれば3隻程度は欲しい。ボスは対潜戦闘だが道中は全て水雷戦なため、砲撃戦に強い軽巡が多い方が安定する。
四スロ軽巡の夕張改や無条件で先制対潜攻撃可能な五十鈴改二はここで輝く。
但し、ルートの関係で駆逐艦か海防艦が2隻必須なので全て軽巡は不可。 - 欧州駆逐艦のLibeccio、Z1、Z3は温存しておきたい。E5でルート固定要員である。
- 航空戦艦(札を考えると伊勢改・日向改推奨)は全て水爆4を推奨でもいい。道中の敵は弱く水爆の爆撃も通りやすい。
- 軽空母は、彩雲1+艦戦0~1残りを艦攻推奨。
低速軽空母を使うのがお勧め、後の海域では低速艦を含むとルートが逸れる場合がある。
先制対潜攻撃もできる大鷹改二が最も強力だが、大鷹は後の作戦(E6)でも有効な使いみちが確認されているので起用は慎重に。
また、大鷹改二まで改造していない場合は彩雲を搭載できないという点にも注意しよう。
- 先制対潜艦は甲であれば3隻程度は欲しい。ボスは対潜戦闘だが道中は全て水雷戦なため、砲撃戦に強い軽巡が多い方が安定する。
- 航空戦艦+軽巡洋艦2+駆逐艦2+軽空母
伊勢或日向+一低速輕空母+夕張改?+2隻驅逐+一輕巡
E2
おすすめ編成
- 攻略編成例
戦艦+正規空母+軽空母+軽巡+駆逐2
- ショートカットルート解放編成例 (IマスA勝利)
戦艦+正規空母2+軽空母+駆逐2
※攻略編成の軽巡を正規空母に置き換える。難易度甲の場合は砲台小鬼が出現するため、駆逐艦には対地特効のある大発・WG42などを載せよう。- E3とお札が共通なうえ、E3では史実艦によるルート固定が存在するとされる(詳細な条件は検証中)。
E3を考慮した編成にするとよい。ただし、史実艦は多数存在するのでそこまで神経質になる必要はない。 - 駆逐艦はE3史実艦の中で火力の高い、吹雪改二と霞改二がおすすめ。
- 霞改二は大発搭載可能なのでE3の輸送作戦時にも役立つ。ただし、E6ではE3の数倍のTP量を輸送する必要があることに注意。
- 軽巡洋艦は、史実艦かつ開幕雷撃のできる阿武隈改二か由良改二が非常に有力である。
後半海域へと温存する場合は残り唯一の史実艦の川内改二か火力の高い神通改二がおすすめ。 - 正規空母は、お札が共通のE3でルート固定に関わっている可能性が高い二航戦(蒼龍・飛龍)が良いだろう。軽空母は龍驤が唯一の史実艦とされている。
航空優勢のため空母には艦戦を計3~4スロット程度配備しよう。 - 戦艦は、金剛型がE3の史実艦とされる。欧州艦は今後の海域のルート固定に関わってくるので温存したい。
また、甲作戦に挑む場合、高速統一しないと最短ルートを通ることができない。そのため、軽空母や戦艦は高速艦を投入することに注意。
- E3とお札が共通なうえ、E3では史実艦によるルート固定が存在するとされる(詳細な条件は検証中)。
蒼龍+飛龍+吹雪+川內+金剛型+一驅逐
E3
留言列表